ワークショップ
読んで、伝える 読書会
面白い本を読んだ後は誰かに話したくなりませんか?
読書は必ずしも一人で完結するものではなく、感想を伝えて、それを受け取った人がその本を手に取り、また伝えていく。その連鎖がきっと素晴らしい読書体験を生み出すはずです。
「読む、伝える、読書会」では、コーヒーを飲みながらおしゃれな空間で楽しく読書したり、最近読んだ本などを持ってきて紹介したり、感想を述べあったり、そして一人5分で紹介する「ビブリオバトル」行ったりと読書に関連しての交流を行っていきます。
読書好きな方だけでなく、本読みたいけど何読めばいいのか分からない、という方こそ来ていただきたいです。
今月のテーマは「途中までしか読めていない本」です。
いざ読み始めてはみたものの、途中で読むのが止まってしまっている。
そんな本あると思います。
なぜその本を買おうと思ったのか?
なぜ最後まで読めていないのか?
興味深い話がいろいろ出てくるかもしれません。
そういう本を紹介することで、他の人が興味を持ってくれるかもしれないし、
その影響で自分も再び読み進めようと思うかもしれません。
そんな、面白そうだけど最後まで読めていない本のご紹介、お待ちしています。
会場 | 中央大ラウンジ |
---|---|
時間 | 17:00~19:00 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 申込の際は、必ず「参加に当たっての注意事項」(https://encross-nobeoka.jp/ja/node/22669)をお読みいただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。下記のお問い合わせ先まで、「電話予約」をお願いいたします。 " |
定員 | 5名 |
主催者 | 佐藤 一輝 |
問合せ先 | TEL:0982-20-3900(受付時間 8:00~21:00) |