1. TOP
  2. イベント
  3. ワークショップ
  4. 「野菜すし」と「味噌玉」をつくろう

イベント

「野菜すし」と「味噌玉」をつくろう

【秋えんぱくプログラム 41】

「味噌玉」とは、それ1個をお椀1杯のお湯に溶かすだけで簡単に味噌汁が出来上がる味噌加工品です。

お味噌と「出し」を練り合わせて、これを玉状にした後、乾燥野菜をトッピングします。

予めこの味噌玉を作っておけば、食べたいときに食べたい分だけ簡単に、味噌汁を調理することができる保存食でもあります。

朝から忙しいお母さんも、この味噌たまをお湯に注ぐだけで家庭の味を添えることができます。

また、味噌玉を作った後に、発酵食品と和食文化についての講演を行います。

今、見直されている和食について少しでもご興味を抱いて頂ければと思います。



【個人情報の取り扱いについて】

お預かりした個人情報はプログラムの運営のみに使用し他の目的には使用いたしません。

また、参加者への連絡・受付のためえんぱく実行委員会、エンクロス、主催者で共有いたします。



【持ち物】





  1. エプロン




  2. 頭巾




会場 1階 キッチンスペース
時間 11:00~13:00
参加費 中学生以上 2,000円<br />子ども   1,000円   
申込方法 申込の際は、必ずHPの「参加に当たっての注意事項」(別ページへ移動致します)
上記のページをお読み頂き、ご同意の上、下記のお問い合わせ先までお申し込みをお願いいたします。
下記のお問い合わせ先に「電話予約」をお願いします。"
定員 5名
主催者 中武栄子
問合せ先 TEL:0982-20-3900(受付時間 8:00~21:00)