1. TOP
  2. レポート
  3. プロジェクト
  4. 誰でも楽しめる面白いお茶の世界

レポート

誰でも楽しめる面白いお茶の世界

2020/3/28 開催

宮崎県のお茶(生茶)生産量は、全国の何番目であるかご存知でしょうか?
このイベントの主催者である織田祐翔さんは参加者の皆様に尋ねます。

手軽にお抹茶や美味しいお茶を楽しめるイベント



織田さんは、中学3年生の時にお茶に興味を持ち
茶道を習い始め、学校行事などで紹介やお茶をたてるなど披露していました。


先ほどの織田さんの問いの答えですが、宮崎県は第4位だそうです。

第1位は静岡県、第2位は三重県、第3位は鹿児島県で、第4位が宮崎県。
私は京都が上位と思っておりましたが、第5位でした。(2018年調べ)

全国的にも有名な宮崎のお茶をもっと皆様にも知ってほしい、
お茶の美味しさを多くの方々へ知って欲しいという願いから、
エンクロスの活動を始めていただき、1年間で計6回開催しています。

参加者の皆様に喜んでいただくための内容を心掛けておられるため、
これまで、抹茶、緑茶、紅茶、珍しいお茶、宮崎のお茶を紹介してくださいました。


ゆったりした気分になれるひと時を提供する

現在では、お茶を急須で淹れるのも面倒だから、
ペットボトルのお茶を購入して飲む人も多いでしょう。
しかしながら、
日本茶の種類は実に様々で、美味しい淹れ方も異なります。日本茶の知識を知り、美味しいお茶をじっくりと味わってみませんか 。」
と織田さんは語ります。


お茶の説明や立て方、淹れ方や、美味しくいただくポイントなどを
分かりやすく伝えてくださったり、
皆様にも考えていただき試飲していただくことも組み込まれていますので、
楽しくお茶の知識が覚えられますよ。

更には紹介するお茶の種類に合う菓子をご自身で探し、用意してくださいます。

毎回楽しみにしていますとのお声も上がるほど人気のイベントになったのも、
織田さんの気遣いと参加者を飽きさせない楽しい説明なのだと感心しております。

これからの織田さんの目標は、
エンクロスのイベントだけではなく延岡の様々な場所でも披露したい
と言っておられます。


このイベントを担当させていただき、
私自身リラックスできる時間にお茶をゆっくり飲むことを取り入れようと思いました。


皆様と一緒にお茶の世界を体験していただき、
落ち着いた時間を過ごしていただければ幸いです。

ご参加お待ちしております。